ガガガガがー子が行く(σ×σ) 転勤族の旅~新しい道へ

結婚をして転勤妻になった、がー子のブログです。
これから転勤族の方との結婚を悩んでる方や、夫との離婚を考えてる方!
東京・神奈川・埼玉・千葉等の関東エリアから、九州・北陸・東北地方等に転勤になる方やなった方に!
転勤族ならではの迷いや悩み又は、楽しみ方のヒントになれればと思います。
引っ越し術、子育て、親子の悩み、遊び方、趣味のDIY、健康、鼻炎、アルバイト、パート等の仕事情報等も地道に書いていきます。
「コロナに負けるな」のカテゴリーも追加しました。

2020年05月




前回に引き続き、コロナでステイホームで鏡のDIYを作成しました。

前回はヘアメイク用でしたが、今回は全身鏡。


玄関の靴箱前なので足元から、トータルコーディネートをチェックする事ができます。

そして、風水的にも運気アップ 。

(我が家の付けた場所だと、風水的には金運UP


IMG_20200522_185408~2






初心者ママにも出来た簡単で安い全身鏡の材量、作り方等の紹介です。



思えば靴までのコーデをチェック出来る全身鏡って、意外とない家も多いのではないでしょうか?

ファッションセンスに自身がない方、実は全身鏡がなくトータルコーデをチェックしていないのも原因の一つではないでしょうか?!

がー子も10代の頃は、家に全身鏡はありませんでした。

これでファッションセンスもUP?!


おじいちゃんから可愛いお孫さん、パパからファッション好きなママさんへ、など女子へのプレゼントにも大変喜ばれると思います。

玄関前なので急な来客にもおしゃれに見せれて、とっても明るい印象なると思います。


材量

通販のデカい段ボール(たまたまあった )
白い薄い紙
薄く長い木材 2個組×5
ペイント ホワイト
38.5×22㎝の鏡 ・・・7枚

注意)鏡はプラスチックで枠がついていて、裏がハサミで切れそうな物を選ぶ。



材料費値段 

約1,500円 激安



作り方

・鏡はプラスチック部分をハサミで切って、取ってしまう。

・木は、枠のサイズにカットし好きな色にペイント。

・段ボールを鏡を7枚並べた時より少し余白をとり、切る。
 (木枠になる部分よりは、はみ出さない程度)

・段ボールの上に鏡を並べ配置をする。

・段ボールにボンドを付け、鏡とくっ付ける。

・鏡の周りに段ボールの余白があるので、余白部分の上に貼る大きさに段ボールを切る。
 (細長く若干アバウトでも良い。でも、木枠を乗せた時には、はみ出さないサイズ。)

・↑の切った細長い段ボールを鏡の枠の段ボールの上に貼る。
 (この作業で鏡と段ボールで段差が減る)

・段ボールの周りに白い紙を貼る。
 (貼らないと、仕上がった時に横から見ると段ボールが見えて高級感が激減する為)

・段ボールの枠と鏡の上に板を乗せ、木枠の配置を決める。
 (この時、少し木を鏡の上に乗せる事により、落ちない様に強度が増す。)

・配置が決まったら、板をボンドで付ける。

・乾かす

・木枠に、数ヶ所ネジが釘をギリギリの所まで差し込んでおく。
 (ネジの方がより安全です。)

・段ボールとボンド等で少し強度は増したが、気を付けながら壁に固定する。

*背が高い方は、もう数枚増やし大きいサイズにしたり、幅や長さ等も調整してみて下さい。

ウッド調フレームの安い全身鏡の完成です。



1590230729069~3
*鏡部分は若干、画像編集でぼかしを入れてます。


そのまま木製を活かし、アンティーク調、ナチュラル風に飾っても良いです。

中古のリノベOKな賃貸にも、安いのでおすすめです。


作り方をマスターすれば、リビングにインテリアとして飾ったり、子供部屋に高さを変えて取付てもOKです。


ピンクや紫、スカイブルー、ブラウンにシルバーやゴールド等好きな色に木材を塗装してみたり。


取り付け後は子供達でも工作感覚で、リボンやお花を付けてコスパの姫系、又はスイートデコレーションしたり自作にアレンジしても楽しいです。


そして将来、鏡を処分したい時も軽いし、わざわざ粗大ゴミに出さなくても良いメリットも。


アイデアでいろいろな自分好みの全身鏡が出来ておすすめです。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



今回は、がー子のDIY作品の簡単な作り方、材料の紹介です。

娘さんと仲良くなりたいパパにもお勧めです。




1589886780787~2

*鏡部分は若干、画像編集でぼかしを入れてます。



理由は・・・


女子が多い家族って、朝の鏡が取り合い。


娘も年頃になればなる程、髪型にこだわったり、メイクしたり。

朝の身だしなみにも時間もかかり、待っていても鏡は空かず、割り込むしか使えない日もある。


全身鏡もあったけど、出る時間が重なると鏡の前に皆、集合する。


ゆずり合う時間もない


おしゃれさんだと、何十分も鏡の前で悪戦苦闘。


手鏡良いじゃん! ←駄目です!!!


手鏡じゃ駄目なんです!!!



毎朝、この鏡の取り合いで無駄なケンカも多発。


この無駄なケンカをなくすには、ヘアアレンジ用の鏡を増やせば良い事に気づいた。

と言う事で、鏡を安く壁に取り付ける計画にしました。


材量

薄く長い木材
ペイント ホワイト
38.5×22㎝の鏡 ・・・2枚

注意)鏡はプラスチックで枠がついていて、裏がハサミで切れそうな物を選ぶ。


材料費 約600円

作り方

・鏡はプラスチック部分を取ってしまう。

・木は、枠のサイズにカットし好きな色にペイント。

・鏡を2枚並べ38.5×44になる様に置く。

・木枠をつける


今回は、木枠ごと壁に釘で打って固定してしまいました。



取付場所

ドライアーも使う為コンセントも近く、可能ならメイク等もしやすい場所だと好感度UP!


以上、詳細でした。



木材の質感が可愛く、娘達にもかなり好評でした。


完成後、家族でデコったり、飾りでより一層娘さん好みの鏡がお手軽に出来ます。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ